top of page
検索
  • 執筆者の写真TDXラジオ

【攻略法】学校ICTの推進を阻む“厄介な教員”を上手く巻き込む方法とは?|品田 健(聖徳学園中学・高等学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.061]

Teacher’s [Shift]File.061が公開になりました。今週のゲストは聖徳学園中学・高等学校の品田 健先生です。


【攻略法】学校ICTの推進を阻む“厄介な教員”を上手く巻き込む方法とは?|品田 健(聖徳学園中学・高等学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.061]


https://youtu.be/1ANZKbhgUn0



前編では、教育ICTの先駆者である品田先生が前任校ではじめてiPadを活用した授業を振り返ります。当時、副校長だった品田先生がどのような思いでiPad導入を進めていったのかについてお聞きします。


『エー・フリークPresents 「学校ICT ココだけの話!」』では、「男子校でiPadを破損から守る工夫」をテーマに佼成学園でのiPad運用事例をご紹介!


『Dr.コザカイのキャリア塾』では、「STEAM教育は“共感する力”が大事」をテーマにお届けします (^-^)/




閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Teacher’s [Shift]File.149が公開になりました。今週のゲストは中村中学校・高等学校の杉村 譲二先生です。 【実践】マイクラで情報の授業!? マイクロソフト認定教員の授業とは?|杉村 譲二(中村中学校・高等学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.149] https://youtu.be/tKQRCKxq0JQ 前編では、マイク

Teacher’s [Shift]File.148が公開になりました。ゲストは先週に引き続き、明星中学校・高等学校の木村剛隆先生です。 【衝撃】教師の仕事は教えることではない!? 教えない授業に見た学習の本質|木村 剛隆(明星中学校・高等学校)後編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.148] https://youtu.be/lwelI7CxNVE 後編

bottom of page