top of page
検索
  • iteachers

実はデジタルが苦手!? Apple認定教員がおすすめするICT活用の第一歩|外山 宏行(近畿大学附属小学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.073]

Teacher’s [Shift]File.073が公開になりました。今週のゲスト近畿大学附属小学校の外山 宏行先生です。


実はデジタルが苦手!? Apple認定教員がおすすめするICT活用の第一歩|外山 宏行(近畿大学附属小学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.073]


https://youtu.be/x5FIV8SCRvw


前編では、近畿大学附属小学校のICT導入の経緯を振り返ります。当初なかなか進まなかったiPad活用が何をきっかけに浸透していったのか。ADSとしてAppleに認定されるまでになったいきさつに注目します。


また、Apple認定教員である外山先生の授業実践を紹介。「実はデジタルが苦手」という外山先生がおすすめするICT活用のはじめの一歩についてお聞きします。


『片岡伸一のRADIO SAVASANA』では、この春に晴れて市川工業高校の教員になった皆森先生が「教員になって驚いたこと」を告白しますよ (^-^)/





閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Teacher’s [Shift]File.149が公開になりました。今週のゲストは中村中学校・高等学校の杉村 譲二先生です。 【実践】マイクラで情報の授業!? マイクロソフト認定教員の授業とは?|杉村 譲二(中村中学校・高等学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.149] https://youtu.be/tKQRCKxq0JQ 前編では、マイク

Teacher’s [Shift]File.148が公開になりました。ゲストは先週に引き続き、明星中学校・高等学校の木村剛隆先生です。 【衝撃】教師の仕事は教えることではない!? 教えない授業に見た学習の本質|木村 剛隆(明星中学校・高等学校)後編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.148] https://youtu.be/lwelI7CxNVE 後編

bottom of page