top of page
検索
  • 執筆者の写真TDXラジオ

教務部長に聞く!Google Workspaceを活用した情報共有|福田 孝(北鎌倉女子学園中学校高等学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.141]

Teacher’s [Shift]File.141が公開になりました。今週のゲストは北鎌倉女子学園中学校高等学校の福田孝先生です。


教務部長に聞く!Google Workspaceを活用した情報共有|福田 孝(北鎌倉女子学園中学校高等学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.141]


https://youtu.be/kHWq22N72t0



前編では、福田先生の国語科の授業におけるICT活用について質問。また校務におけるICT活用にも注目。保護者・生徒向けにポータルサイトを作成し、出欠席や情報共有、教員間の連絡ツールとしてどのように効率化されているのかをお聞きします。


『Dr.コザカイのキャリア塾』は「VUCA時代の教師のリスキリング」をテーマにお届けします ^^




閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Teacher’s [Shift]File.149が公開になりました。今週のゲストは中村中学校・高等学校の杉村 譲二先生です。 【実践】マイクラで情報の授業!? マイクロソフト認定教員の授業とは?|杉村 譲二(中村中学校・高等学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.149] https://youtu.be/tKQRCKxq0JQ 前編では、マイク

Teacher’s [Shift]File.148が公開になりました。ゲストは先週に引き続き、明星中学校・高等学校の木村剛隆先生です。 【衝撃】教師の仕事は教えることではない!? 教えない授業に見た学習の本質|木村 剛隆(明星中学校・高等学校)後編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.148] https://youtu.be/lwelI7CxNVE 後編

bottom of page