top of page
_IGP3592 2.JPG
_IMG7827.JPG
LOGO_Teacher's-Shift_600x600.png

先生のたまごへ届け!

EDUPEDIA ラジオ部

パーソナリティ:

武村 愛雛(EDUPEDIA編集部)

水野 早羅紗(EDUPEDIA編集部)

コーナー紹介

教員志望の学生に向けて、意外に知らないお役立ち情報をお届けするコーナー。先生のための教育辞典「EDUPEDIA」を運営するEDUPEDIA編集部の学生が「先生のたまご」からの疑問や質問に回答していきます。教員になるために学生のうちに知っておくべきこととは何か。教員志望者に不可欠な知識や心構えをわかりやすくお伝えします。

Pic_059_Cnr A_OP_ROJE.JPG
アンカー 1

パーソナリティ紹介

EDUPEDIA2.JPG

武村 愛雛(EDUPEDIA編集部)

東京学芸大学教育学部初等教育国語科選修。国語教育や人権教育、不登校や貧困家庭への学習支援に興味がある。また大学では、文章論と国語教育のゼミと批評文についてのゼミ2つに所属している。

Ishii_Prof.JPG

石井 孝大(EDUPEDIA編集部)

教員の多忙化や教育格差に興味があり、課題改善に繋がると考えてROJEに参加。オンラインイベント開催やボランティア派遣・授業実践など様々な角度から教育分野にアプローチするROJEの活動をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い活動している。

水野 早羅紗(EDUPEDIA編集部)

青山学院大学地球社会共生学部。主にダイバーシティ教育や開発教育に関心がある。また、学校現場にICTを導入することによって、生徒や児童、先生方にどのような可能性が広がるのかについて深めていきたいと考えている。

EDUPEDIA1.JPG
アンカー 2
bottom of page