top of page
検索
  • 執筆者の写真TDXラジオ

【校長談】ICTを導入した中学校で教員・生徒に起こった変化とは?|大坪 真哉(大阪府池田市立北豊島中学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.081]

Teacher’s [Shift]File.081が公開になりました。今週のゲストは大阪府池田市立北豊島中学校の大坪真哉先生です。


【校長談】ICTを導入した中学校で教員・生徒に起こった変化とは?|大坪 真哉(大阪府池田市立北豊島中学校)前編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.081]


https://youtu.be/DF2zQxnSkls



前編では、北豊島中学校にICTが導入されて起こった変化を質問。また、生徒会選挙や学活など授業外における変化にも注目。ケータイ持込可の修学旅行を通じて生徒が感じた自由の大変さやトラブルを乗り越えたエピソードをお聞きします。


千代田区立九段中等教育学校の須藤祥代先生をゲストに招き「1人1台端末で生まれる学びの連続性」についてトーク!


『コミュニティで学び合う!教員の学び方改革』では、MIEEになるとどんなメリットがあるのかを紅葉先生が解説します (^-^)/







閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Teacher’s [Shift]File.112が公開になりました。ゲストは先週に引き続き関西学院千里国際中等部・高等部の米田謙三先生です。 【秘訣】アナログ×デジタル!超多忙な教員が欠かさない毎朝の習慣|米田 謙三(関西学院千里国際中等部・高等部)後編|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜[File.112] https://youtu.be/3Mwldk02Zq

bottom of page